富山県の温泉へ旅行しよう!おすすめ温泉スポットや観光地を紹介!

ヒロ

アウトドア大好き30代会社員のヒロです! 日々、気になることを追求しています。 そんな生活の一部をこちらのサイトで発信できればと思っております。

寒い時期は温泉よね、今回は富山県の温泉に行こうと思うのどこが良いかな?
ゆり
ゆり
ヒロ
ヒロ
僕が調べてみた温泉が有るんだその場所へいくと良いよ、それと観光地とお土産も紹介するから参考にしみてね。

今回は、富山県の温泉や観光地を紹介していきます。そして、富山県のお土産もおすすめしますので参考にしてみて下さい。

富山県のおすすめ温泉スポット

ヒロ
ヒロ
自選ですが富山県のおすすめ温泉3選を紹介していきます

私がおすすめする富山県の温泉スポットは

  • 宇奈月温泉
  • 大牧温泉
  • 氷見温泉郷

この3つが私がおすすめしたい温泉スポットです。
以下から詳しく紹介していきますね!

宇奈月温泉

引用元:https://www.kurobe-unazuki.jp/

宇奈月温泉駅前に源泉が有り噴水広場になっています。黒部峡谷鉄道の黒薙駅前にある温泉から引湯されて、摂氏60度のお湯が勢いよく湯けむりを上げています。

ヒロ
ヒロ
富山の奥座敷にあり、自然の中で取れた山菜や富山湾で捕れた新鮮な海の幸の料理でもてなしてもらえる温泉街です。1日3,000トンという豊富な湧出量の温泉は、無色透明のアルカリ性単純泉で美人の湯とも言われてます。

駐車場は、各旅館に問い合わせ

公共機関は、黒部アクセスサイトへ

宇奈月温泉は、この辺りです。

 

大牧温泉

引用元:http://toyama.visit-town.com/

大牧温泉観光旅館へは庄川峡遊覧船で小牧港から大牧港までの約30分の船旅です。旅館のロビー付近にあるフリースペースでは、無料のWi-Fiサービスがありますが、お部屋から携帯電話等の電波は繋がりません。

ヒロ
ヒロ
旅館代金の現地払いは、システム回線の関係上クレジットカードが使えなく乗船場所の小牧港付近は、ATMやコンビニ等はないので最寄りの駅前で現金の準備をしておいて下さい。

大牧温泉観光旅館の浴場は男女合わせて6個有り種類は、内風呂男女各1つ、露天風呂男女各2つあります。女性用の露天風呂は、旅館から行ける露天風呂と旅館の外に有る川辺の露天風呂が2種類あって、男性用の露天風呂も、旅館から行ける露天風呂と、旅館の外に有る階段を登って入る山間の岩風呂があります。

車:砺波ICから国道156号線経由 約10kmで小牧ダム 乗船場に無料の駐車場が有ります

バス:北陸新幹線 新高岡駅 (南口)バスターミナル「3番」乗り場より小牧行きに乗り終点の小牧下車(乗車時間:約1時間20分)

季節によりバス時刻が変わるようなので詳しくは、大牧温泉アクセスサイトへ

大牧温泉の情報は、大牧温泉ホームページへ

大牧温泉は、この辺りです。

 

氷見温泉郷

引用元:https://www.jalan.net/

富山県には約149ヶ所(平成11年3月末現在)の温泉があり、氷見温泉は、温度は約50℃前後あり泉質はナトリウム塩化物泉で化石塩水のためしょっぱいです。

氷見市内には、温泉が沿岸北部を中心に点在しており、その総称を能登半島国定公園 氷見温泉郷と呼びます。

旅館や民宿が約20軒程あって約1500人を収容できます。効能は、慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷などで、ナトリウム塩化物泉という泉質が美人になる湯として、女性客に人気です。
ゆり
ゆり

氷見に来たら温泉と氷見漁港で捕れる新鮮な魚料理を堪能することで、心も身体もリフレッシュされることでしょう。

氷見温泉郷の中から総湯を案内しますので参考にしてみて下さい。
ゆり
ゆり

氷見温泉郷 総湯の情報

営業時間:10:00~23:00(最終入館は22:00まで)朝風呂7:00~(毎月土・日・祝のみ)

入浴料金:大人:650円(中学生以上)・小人: 300円(小学生以下)・幼児: 100円(3歳以下)

入浴回数券(11枚綴券):6,500円※ 価格は税込となっています。

年中無休※ 施設メンテナンスのため臨時休業あり。駐車場:普通車90台

ホームページ:氷見温泉郷 総湯

氷見温泉は、この辺りです。

 

富山県のいちおし観光スポット

富山県のいちおし観光スポットを紹介していきます
ゆり
ゆり

私がおすすめする観光スポットは

  • 黒部峡谷鉄道
  • 黒部ダム

この2つがおすすめしたい観光スポットです。

以下から、詳しく紹介していきますね。

黒部峡谷鉄道

引用元:https://www.info-toyama.com/

ヒロ
ヒロ
この鉄道は、資材運搬の専用鉄道でありますが、地元の人達の利便をはかるため、無料便乗という形で乗車いただいてましたが、年ごとに増える観光のお客様に対応するため、便乗料金を徴収し一般の方のも乗車が認められ、昭和26年10月に禁止されるまで営業されました。
便乘證には、便乘ノ安全ニ付テハ一切保證致シマセンと当時は書かれていました。その後、地元の住人や黒部の自然を愛する方から、観光用列車として利用したいとの声があり、昭和28年11月5日に関西電力株式会社が地方鉄道業法の許可を得て、黒部鉄道として営業を開始しました。
ゆり
ゆり

お客様の増加に伴い黒部鉄道の営業内容も電源開発の資材や作業員輸送の主体から旅客輸送へと移行して運転保安体制の確立を目指し、関西電力の子会社が鉄道専業の会社となった黒部峡谷鉄道株式会社が地方鉄道事業の譲渡許可を得て営業を開始しました。以降、観光客の間でトロッコ電車の愛称で親しまれるようになりました。

黒部峡谷鉄道は、この辺りです。

 

黒部ダム

立山黒部アルペンルートとは、標高3000m級の山々が連なる北アルプスを貫く世界でも有数の山岳観光ルートで、長野県大町市の扇沢駅から富山県立山町の立山駅までの総延長37.2km、最高地点2450mを、乗り物を乗り継ぎながら巡るため、どなたでも雄大な自然や絶景を楽しむことができます。

中でも黒部ダムは、えん堤の高さ約186mは日本一を誇り、長さ約492mと左右のウイングが特徴で観光放水で流れでる水量は毎秒10t以上で運が良ければ虹がかかるのが見れます。

ヒロ
ヒロ
アルペンルートの道中にある全長約5.4kmの関電トンネルを抜けると、なだらかな美しいアーチを描く世界屈指の黒部ダムが雄姿を現します。

黒部ダムは、この辺りです。

 

富山県のお土産

ヒロ
ヒロ
旅行と言えばお土産ですよね、自選ですが富山県のお土産を紹介していきます

私が推薦するお土産は

  • 白えびせんべい
  • 富山ブラックヌードルバー

この2つが推薦したいお土産です。

では、詳しく紹介していきますね。

白えびせんべい

口コミを紹介します。

富山の宝石と言われて富山湾の深海に生息する白えびを国内産うるち米と白えびをふんだんに使った白えびせんべいです。いろんな飲み物にも合いおつまみにも最適です。

 

富山ブラックヌードルバー

口コミを紹介します。

ネギや胡麻がついていて、富山ブラックということで、しょっぱいかと思ったらそこまで辛くなく黒胡椒の味がするので、お酒のつまみにいいかも知れない。

 

まとめ

  • 富山県おすすめの温泉は、船でしか行けない大牧温泉
  • 富山県のいちおし観光は、立山アルペンルートの道中にある黒部ダム
  • 富山県のおすすめお土産は、白エビせんべい

 

富山県は、温泉や観光地そして自然の宝庫ですので都会の喧騒を離れて自然を味わう旅に出てみてはどうでしょうか。
ゆり
ゆり

 

 

 

-観光