「洗濯物って外に干したままで大丈夫なの?」
「せっかく干したのに、急な雨で濡れちゃった...。」
こんな経験、ありませんか?
洗濯物を外に干すことには、たくさんのメリットがあります。
でも、「花粉が気になる」「虫がつく心配がある」など、外干しならではの悩みもありますよね。
そこで今回は、洗濯物を外で干す際の正しい方法や注意点をご紹介します。
さっそく、外干しの基本から見ていきましょう!
洗濯物を外に干すメリット
洗濯物を外に干すことには、いくつかの大きなメリットがあります。
まず、太陽の紫外線には殺菌効果があるので、外干しすることで洗濯物を清潔に保つことができるのです。
部屋干しだと生乾き臭さが残ってしまいますが、外干しならそんな心配もありません。
さらに、洗濯物を外に干すと、風によって洗濯物のシワが伸びる効果も期待できます。
アイロンがけが苦手な人にとって、これは嬉しいポイントですよね。
そして、部屋干しに比べて洗濯物が速く乾くというのも外干しの大きな利点です。
特に晴れた日なら、洗濯物がサラッと仕上がるのを実感できるはずです。
このように、外干しにはたくさんのメリットがあります。
でも一方で、外干しならではのデメリットもあるんです。
次の章で詳しく見ていきましょう。
洗濯物を外で干しっぱなしにするデメリット
外干しには多くのメリットがある一方で、洗濯物を外で干しっぱなしにすることで、いくつかのデメリットも生じてしまいます。
花粉や黄砂の影響
春先は花粉が飛散する時期です。
洗濯物を外に干していると、花粉が洗濯物に付着してしまうことがあります。
花粉アレルギーの人にとっては、洗濯物に付いた花粉が大きな悩みの種になってしまうのです。
同様に、春先に多い黄砂の影響も無視できません。
黄砂が洗濯物に付着すると、洗濯物が汚れてしまい、せっかく洗ったのに台無しになってしまうのです。
花粉や黄砂が気になる時期は、外干しを控えめにするか、こまめに洗濯物を取り込むようにしましょう。
虫や鳥のフン被害
外に干した洗濯物は、虫や鳥のフン被害に遭うこともあります。
特に夏場は虫が多く、洗濯物に虫が寄ってくる可能性が高くなります。
せっかくきれいに洗った洗濯物に虫が付いていたら、不快ですよね。
また、運が悪いと鳥のフンが洗濯物に落ちてくることもあります。
鳥のフンは落ちにくく、洗濯物が汚れてしまう原因になります。
こうした被害を防ぐには、洗濯物を長時間外に干しっぱなしにしないことが大切です。
ある程度乾いたら、速やかに取り込むようにしましょう。
急な雨や夜露の問題
外干しで気をつけたいのが、急な雨や夜露です。
天気予報では晴れマークだったのに、急に雨が降ってくることがありますよね。
外に干しっぱなしの洗濯物は、雨でびしょ濡れになってしまいます。
また、夜になると露が降りてきて、洗濯物が湿ってしまうこともあります。
せっかく乾きかけていた洗濯物が、また濡れてしまっては元も子もありません。
洗濯物を外に干す際は、天候の変化に注意を払い、小まめに洗濯物をチェックすることが大切です。
このように、洗濯物を外で干しっぱなしにすることには、いくつかのデメリットがあります。
でも、正しい干し方を心がければ、外干しのメリットを最大限に活かすことができるんですよ。
外干しする際の正しい干し方
外干しのメリットを最大限に活かすためには、正しい干し方を知ることが重要です。
ここでは、外干しする際の正しい干し方についてお伝えしましょう。
まず、洗濯物を干す時は、洗濯物の間隔をしっかりと開けることが大切です。
洗濯物を重ねたり密集させたりすると、乾きにくくなってしまいます。
風通しを良くするためにも、洗濯物の間隔は十分に確保しましょう。
また、洗濯物を干す向きにも気をつけてください。
タオルやシーツは、両端を持ってピンと張るように干すのがおすすめです。
こうすることで、風通しが良くなり、乾きやすくなります。
シャツやブラウスなどの衣類は、肩の部分をハンガーの角にかけて、袖を伸ばして干すとシワになりにくいですよ。
さらに、洗濯物の裏返しも忘れずに!
特に、色物の洗濯物は色褪せを防ぐために裏返しで干すことをおすすめします。
タオルやバスタオルも、ゴワゴワ感を抑えるために裏返しで干すといいでしょう。
洗濯物を外で干す時の注意点
正しい干し方を知ることに加えて、洗濯物を外で干す際の注意点を押さえておくことも大切です。
ここでは、外干しする時の注意点をいくつかご紹介しましょう。
外干しする際の注意点
-
- 洗濯物を長時間直射日光に当てすぎない
- 洗濯バサミの跡がつきにくい位置を選ぶ
- ベランダや屋上での干し方に気をつける
まず、洗濯物を長時間直射日光に当てすぎないように注意してください。
直射日光に長時間当たると、洗濯物の色褪せや傷みの原因になります。
2~3時間程度で裏返しにするなど、工夫が必要です。
また、洗濯バサミの跡がつきにくい位置を選ぶことも大切。
襟元や袖口など、目立つ位置につかないように気をつけましょう。
もし、ベランダや屋上で洗濯物を干す場合は、風で飛ばされないように十分注意が必要です。
洗濯バサミでしっかり固定したり、風の強い日は外干しを控えたりすることが大切ですよ。
まとめ
洗濯物を外で干すことには、殺菌効果や防臭効果、乾きの良さなど、たくさんのメリットがあります。
でも、外干しを上手に行うには、正しい干し方や注意点を押さえておくことが大切です。
洗濯物の間隔を開けて、風通しを良くすること。
そして、急な天候の変化にも気を配ること。
ちょっとしたコツを意識するだけで、外干しの良さをより実感できるはずです。
洗濯物を外で気持ちよく干して、太陽の光と風を味方につけましょう。
きっと、洗濯物を外に干すことが楽しみになるはずですよ。
外干しのコツを活かして、今日からさっそく実践してみてくださいね!