神戸に行ったら外せない場所!それは、神戸の中華街です。ここは、南京町(なんきんまち)とも呼ばれていますので中華街といわれても南京町ともいわれても同じ場所ですので、覚えられる方で覚えて下さい。この記事では、中華街として紹介します。
その、神戸の中華街で口コミやインスタなどで評判の店を独自選考で紹介していきますので参考にしてみて下さい。
また、神戸のおすすめスポットも紹介しますのでこちらも参考にしてみて下さい。
神戸の中華街でおすすめグルメ5選!
上海飯店
南京町の西の入口で、西安門の側にある上海飯店は、中華コースを食べたい方におすすめです。
120分飲み放題付で、3,000円~8,000円のコースは
この店の名物フカヒレを使った料理や肉汁たっぷりの小籠包など新鮮な海鮮を使った料理が自慢です。
神戸の中華街、南京町へ。上海飯店で担々麺とあっつあつの小籠包をいただきます。小籠包食べたの初めてだったかも。どうでもいいですが、店内BGMが中国風アレンジのアナ雪let it goだったり、艦これの母校BGMのアレンジだったりと、選曲センスがなかなか面白い。#神戸 #南京町 pic.twitter.com/WBljvN5oTy
— 新井遼_スキーといちごの町ぴっぷ町の広報担当(Ryo) (@ryo_pippuskiing) February 25, 2019
益生號
こちらは、創業60年以上とされる老舗の焼豚専門店で益生號(えきせいごう)は、旨いと評判の焼豚のお店です。
おすすめは何と言っても焼豚です。それ以外に唐揚げやスモークしたお肉などもあって美味しいのですが、やはり専門の焼き豚と温泉玉子のコラボがおすすめです。
元祖ぎょうざ苑
こちらは、焼き餃子と味噌ダレ発祥のお店です。
焼餃子の発祥は昭和20年代の日本と言われていて、諸説あり断定はできませんが、 当店もその1店となります。
今では、味噌だれ発祥のお店と言われるようになりました。
餃子は、創業時のそのままの懐かしい味の「焼餃子6個」(430円)、餃子の原点の「水餃子(6個)」(430円)です。
神戸焼売 仙翁閣(センオウカク)
こちらは、焼売の専門店でテイクアウトは、シンプルに、焼売の10個入り1500円と、6個入り1000円のみです。
神戸焼売 仙翁閣のシュウマイ
めちゃうまー
南京町老祥記の裏辺りにある17日にオープンしたお店
一個が小さい豚まん位のサイズで凄い
味付けしっかりしてるので何にも付けずにイケる!
テイクアウト10個1500円なり pic.twitter.com/CTHJ8fNEvr— まーさん of the DEAD (@red_creature) December 27, 2014
神戸焼売 仙翁閣の情報です、参考にしてみて下さい。
神戸焼売 仙翁閣
住所:神戸市中央区元町通2-1-5
(JR元町駅から徒歩5分)
電話番号:078-321-1009
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休
中華旬菜 華鳳
こちらは、黄金の本格北京ダックをはじめ、神戸ならではの中華料理や季節の食材をふんだんに使用した豪華な料理を提供されています。
中華旬菜華鳳の口コミを紹介します。
南京町で食べたもの(その2・中華旬菜華鳳の北京ダック)
初北京ダック堪能でした(^^)
しかもタイムサービスで200円で pic.twitter.com/xXgc3Sgu56— 大佐(たいさ) (@KtaisaT) December 21, 2019
中華旬菜華鳳の情報です、参考にしてみて下さい。
住所 兵庫県 神戸市中央区元町通2-4-3
電話番号 078-327-0141
最寄り駅 JR元町駅
道順 JR元町駅より徒歩3分
営業時間 11:00 ~ 21:00
ラストオーダー 20:30
ランチタイム 11:00 ~ 15:00
定休日 無休
座席数 100席
設備・サービス ※最大12名様でご利用いただける円卓個室あり。
※各ご予約は2名様~でお願いします。
平均予算 4000円
クレジットカード 利用不可
禁煙席 喫煙席あり
駐車場 駐車場なし
【神戸の中華街】食べ歩きでおすすめはコレだ!
鮫麺屋
おすすめのフカヒレラーメンは、¥300税込 です。 屋台の店頭でメニューを決めて注文すると、 30秒程で出来上がります。 但し、座席は有りません。
中華味の餡が上品な味つけで、 麺は細麺で柔らかく、量は少なめです。
鮫麺屋
神戸の中華街(南京町)にあるラーメン屋さんなんだけど、フカヒレの姿煮ラーメンが500円で食べられる!あんかけラーメンであっさりとした味が美味しいし食べ歩きサイズで丁度良い量ちなみにフカヒレラーメンは300円。 pic.twitter.com/4qWI4sxLh7— れんた (@ka_no_to) February 3, 2018
鮫麺屋の情報です、参考にしてみて下さい。
鮫麺屋
神戸市中央区栄町通1-3-12 078-331-0270 10:30~18:30 不定休
駐車場無し
屋台の為テイクアウトのみ
老祥記
老祥記は大正四年から続く老舗の豚まん屋です。
豚まんは一個90円からで、一個の大きさは小さくて食べやすいです。
味付けは醤油系味付けになっています。
本日は神戸 中華街
南京町といえば老祥記の豚まん! pic.twitter.com/o08bcA2OZC— 君の名はシン・イベリこぶた (@_w_t_k_) January 4, 2020
台湾タンパオ
本格派の小籠包が食べたいならここがおすすめです。
座席には酢醤油や特製タレとラー油が用意されていました。
食べ方のアドバイスとして、小籠包はレンゲに乗せ皮を破ってスープを飲んでから餡と皮を食べる。
この食べ方が美味しい。
口コミが有りましたので参考にしてみて下さい。
楠雄くん見ながら掃除する日々に戻る。
あ、睦月で神戸行かれる方は台湾タンパオってお店の小籠湯包が本当にオススメなので行くよろしアルね!中華街の広場直ぐアルよ! pic.twitter.com/kRT2ptGfqU
— なっちゃん (@725paj511) January 9, 2019
台湾タンパオの情報です、参考にしてみて下さい。
店名:台湾タンパオ
住所:兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-13
TEL:078-331-5356
休日:不定休
神戸コロッケ
ここ神戸コロッケはコロッケ専門店でその名も神戸コロッケと言います。
あちらこちらの有名百貨店などに出店している名店で素材にこだわり、素材の持ち味を生かす技術を磨くことにもこだわっています。
黒毛和牛は薄くスライスされてしっかりと味付けされていて、ジャガイモの素材の味を際立たせるように作っているようです。
味がしっかりとしているので、ソースは必要ないと思いますよ。
神戸中華街 南京町で食べ歩き 神戸コロッケ #神戸 #kobe pic.twitter.com/LQdjIx1ypy
— 神戸っ子K (@Kobecco_) October 5, 2017
神戸コロッケの情報です、参考にしてみて下さい。
店名:神戸コロッケ
住所:兵庫県神戸市中央区元町通2-4-1
TEL:078-321-7010
茶來茶
こちらのお店は、黒糖タピオカミルクティー専門店 です。
元町駅からすぐの位置にあり、こちらのお店で自慢の黒糖タピオカミルクティーを提供しています。
沖縄県の多良間島で生産された黒糖を使い、沖縄産の黒蜜で煮込んだ甘み十分なタピオカを使用しているのが特徴です。
抹茶やミルクなどから選べる黒糖タピオカラテや個性の異なる茶葉から選べる黒糖タピオカミルクティーなどの上質な味わいを楽しむことができます。
茶來茶(黒糖タピオカミルクティー専門店 )
南京町 中華街の路地裏にある
タピオカドリンク屋さん
「 茶來茶」
茶葉も黒糖タピオカも美味い!!!
場所が分かりにくいのが難点#神戸 #南京町 #茶來茶#ミスチルタピオカ部 #ユニコーンタピオカ部 pic.twitter.com/UmqQRiQhIH— たんぽぽ (@tan_popo55) June 17, 2019
茶來茶の情報です、参考にしてみて下さい。
兵庫県神戸市中央区元町通2-1-5
アクセス:JR・阪神電車元町駅徒歩5分 駅から143メートルくらいです。
神戸のおすすめスポット!
生田神社
三宮駅から歩いてすぐにある女性に人気がある神社です。
ご祭神は稚日女尊で、機殿で神服を織る神様。
人と人の縁を結ぶということで、御縁結びのいくたさんとも呼ばれています。
この神社では水みくじという珍しいおみくじがあって、境内の中に泉がありこちらに浸して浮かびあがった文字で占うおみくじです。
参拝記念に縁結びお守のたまきが人気があります。
インスタが有りましたので参考にしてみて下さい。
生田神社の場所は、この辺りになります。
旧居留地
明治時代に貿易で日本に訪れていた外国人たちが暮らしていた地区で、昔は「東洋一美しい」と言われていた街。時代が流れてもこの街並みを残そうと、改装や修繕を重ねることで、今でも当時の面影を感じることができます。
特に「旧居留地38番館」は神戸の洗練された美しい街並みの代表として、観光客や地元の人もよく足を運びます。
こちらのエリアは、ブランドショップでお買い物をしたり、オープンカフェで街並みを眺めながらスイーツを食したりと、都会的でお洒落な時間を過ごせますよ。
"旧居留地38番館"
夕陽に照らされた神戸の街並みが美しかったです。#fujifilm pic.twitter.com/i0uTMX3PFh
— 御手洗剛/Go Mitarai (@otearai0312) January 2, 2020
旧居留地38番館の場所はこの辺りです。
風見鶏の館
ドイツ人貿易商のゴッドフリート・トーマス氏が住んでいたお屋敷で、国の重要文化財に指定されています。
北野の山本地区にある異人館で、館の上にある風見鶏はこの街のシンボル的な存在です。
レンガ造りの重厚な外観は神戸の異人館ではここだけで、年月が経っても美しい色合いを保ち続けています。
とくに館長が案内を務める探索ツアーは、館の案内はもちろんのこと、普段立ち入ることができない場所まで案内してもらえるとあっておすすめです。
口コミを紹介します。
神戸北野地区洋館巡り
風見鶏の館 pic.twitter.com/v4bSlY1YyS— サトリ (@satori_osyashin) January 6, 2020
風見鶏の館の場所は、この辺りです。
メリケンパーク
神戸港にある公園で、定番の観光名所です。
神戸ポートタワーや神戸海洋博物館とホテルオークラ神戸の3施設がランドマークにもなっていて、写真撮影のスポットとしてもおすすめ。
クルーズ船も停泊していて、海上から神戸の街並みを見てみるのもおすすめです。
メリケンパークは、この辺りです。
神戸どうぶつ王国
ポートアイランドにある全天候型の動物と花と触れ合えるテーマパークです。
施設は約100種類以上の動物たちが飼育されいて、インサイドパークとアウトサイドパークのふたつに分かれていて、それぞれの生態を鑑賞できるように展示しています。
コンタクトパロッツの中では、カラフルな鳥たちが放し飼いにされており、人懐っこくて肩や頭に乗ってくるので、直接餌を与える体験もできます。
ショーも定期的に行われていて、ペリカンフライトやドッグパフォーマンスショーは、見ごたえが有ります。
バイキングや軽食が食べられるレストランもあるので、家族で一日中楽しめます。
公式Twitterが有りましたので参考にしてみて下さい。
今日はあいにくの雨。ですが、空調の効いた屋内エリアは濡れずに楽しめます。そんなことは知る由もないアルパカベビーのレイでしたー。#アルパカ #赤ちゃん #木枯し紋次郎 #あたたかい pic.twitter.com/vDYBGKeYxR
— 神戸どうぶつ王国 公式ツイッター (@kobe_doubutsu) January 7, 2020
神戸どうぶつ王国の場所は、この辺りです。
まとめ
- 神戸中華街おすすめ5選は、中華コースが食べられる上海飯店がいちおし
- 中華街食べ歩きは、老祥記の豚まんと茶來茶の黒糖タピオカミルクティーがおすすめ
- 神戸のおすすめスポットは、オーシャンビューのメリケンパークがいちおし
今回は、中華街を中心に紹介しました、すべて駅から徒歩圏内ですので異国情緒あふれる街を散策してみては、どうでしょう。